Concept

書籍も執筆しています

自宅マンションの売却に関する本「自宅マンションを高く売る方法」を出版しており、大手とは異なる立場の「専門家」としてお客様に寄り添ったご提案を行っています。中心である日本橋に事務所を構え、東京エリアに注力してご相談を承っており、ケースバイケースの柔軟な対応で高価売却を実現します。

Thinking together

不動産の売買から活用まで一緒に考えます

大手ハウスメーカー勤務経験10年を含め、住宅・不動産業界歴25年以上の経験を持ち、不動産売却の専門家だけでなく、不動産を通じたライフコンサルタントも提供しています。

それを通じてお客様の物件に見合った高価売却を行えるようお手伝いいたします。日本橋エリアの自宅マンションを貸すか、売るか、どのタイミングでいくらで売るのかなど、お客様のメリットとなる方向性を長期的な目線からご提案しており、安心してご相談いただけます。


販売網は最も大切にしている一つです。

大手と呼ばれる三井・住友・野村・東急・三菱や、それ以外の大手(大京穴吹・大成有楽・東京建物・みずほ等)、そしてフランチャイズ会社(センチュリー21・ピタットハウス等)とは販売の協力体制を構築しており、買い手へ物件紹介に加え、当社から各会社のホームページに掲載し、幅広く集客ができるようにしてあります。更に「レインズ」を当然に活用し、その他の業者、不動産業界全体とも連携をし、どこの会社よりも広く情報が拡散できるように整えてあります。


売却物件の情報を分析して大手各社のHPへ掲載依頼をかけるほか、売却活動の定期報告や高価売却のための改善対策、売却成立後のお手続きまで一貫サポートいたします。次のお住まいが決まっていない方には新居のご提案も行っており、買い替えのお手続きまで安心できるサポートをご提供します。

Second opinion

中立な立場で不動産売却のご相談に対応

医療と同様に不動産にもセカンドオピニオンが重要だという考えのもと、中立の立場に立つことで有益な不動産活用や段取りなどをご提案しております。個別相談は無料で承っており、日本橋・東京駅から1時間以内は対応。カフェやご自宅、職場などのほか、ZOOMやLINEビデオなどのオンライン相談にも対応しています。


離婚や転居、住み替えなどでご自宅の売却を検討される際は、貸すか売るか、タイミング、金額など様々な課題があり、一番良い形で売却を進めるためにも専門家のサポートが必要です。専門知識を惜しみなくお伝えし、お客様にとって納得できる方向性を提示できるようお話をお伺いしております。

Expert

売却の専門家として豊富な知識でサポート

大切な財産である不動産を売るのなら、少しでも高く売りたいとお考えになって当然です。不動産屋に任せっぱなしにしたり、されるがままに契約してしまったりするのでは適正価格で売却できない可能性もあり、最低限知っておきたい知識や情報がございます。


これまで培ってきた豊富な知識と売却実績を活かして書籍を執筆し、自宅マンションの売却を検討されている方や所有されている方にご好評いただいております。不動産仲介業者の選び方や最も得をする売り方、高く売るためのコツなどをご紹介しており、売却に関する豊富な知識がございますので安心してお任せいただけます。

about TAKESHI

とはいえ、普段は?

スクリーンショット 2022-11-20 11.06.56

49歳で3人の子持ち

還暦で運動会を走る!が目標

かっこいい写真や、コメントが記載されていますが、長く「住まい・売買」という仕事をしていますので、その辺りの不動産営業マンよりは、よりよい提案をして、よい結果を提供できないと恥ずかしいというのが、正直な感想ですね。ただ長く仕事をしているだけじゃないぞ!という感じでしょうか。


集客や新規顧客は、普段は紹介ですので、広い範囲(日本橋から1時間圏内)で仕事をしています。よって各23区や、その隣接市に移動して売却をしていますが、そこの仕事を少し抑えて、自宅の近く(日本橋エリア)でも仕事をしたい!と思うようになり、ホームページ会社の人と相談しながら、文章の中に(やみくもに?)近くの地域名を入れて、検索に出てくるように、日々パソコンと格闘して、自ら作成しています。応援してください!(つまり、お問い合わせください。)


というのも今年49歳にして、3人目の子供が2023年1月に生まれたから、より近くで仕事がしたい!という気持ちになりました。紹介で仕事をしてきたので、店舗を持つ必要性がなく、日本橋浜町のトルナーレと明治座の間にあるマンション(自宅兼事務所)で経営してきましたので、どうしても地域の人に知ってもらうには地域名を入れたホームページを作成し、それに頼らないといけないので、頑張って書いてます!


その3人目の子が11歳の小学校5年生になると、私も還暦になります。

おじいちゃんのようなパパには絶対にならない!と誓い、健康と運動に気をつけて生活しています。

トーマスとか、NHKのワンワン?など新たな子供情報も収集して、よきパパになりたいものです。当然、子供に胸を張れる仕事をしようと思っています。

でも50歳も近くなると、仕事も生活も余裕があるので、子供も可愛いですね。以前の1人目(現在20歳超)2人目(中学生)と比べて、しっかりと可愛がれいる実感があります。


最近の過ごし方は、子供がいるとお店に入りにくいので、日本橋三越の屋上でお弁当を食べながら休みを過ごす事がおおいです。浜町公園、隅田川テラスの散歩は定番ですね。カフェですと、人形町のエクセルシオールの外のテラス席も、ベビーカーでは行きやすいですね。豊洲のららぽーと前の公園は気持ちよかったですね。

何か、子連れでおすすめスポットがあれば教えて欲しい、今日この頃です。


取り止めのない、私についての話になりましたが、応援をよろしくお願いします!

様々な事情により自宅マンションを高く売りたい方をサポートしており、日本橋を拠点に活動しています。売るのか貸すのか、どのタイミングでどのくらいの金額で売れるのかなど、人生で1回あるかないかの不動産売却は専門家に相談してスムーズな売買を実現してみませんか。お客様のメリットとなる方向性を長期的な目線からご提案しており、時には今は売らない方が良いとアドバイスすることもございます。誠実な対応に信頼をお寄せいただいておりますので、買い替えや住み替えでお悩みでしたら気軽にご相談ください。